百均で防災セットを自作する Part3

2020年7月7日

 

『百均で防災セットを自作する』記事はこれまでに2つ書いています

 

これでおしまいにしようかなーと思っていたのですが、大きな台風により大阪などがすごいことになっているのをTLなどで見て「これはもう一度防災意識を高める必要がある…」と思い、記事を書こうと思った次第です( ・`ω・´)
夏は猛烈な暑さでしたが、暑さがちょっと落ち着いたかと思えば今度は猛烈な台風による被害…(;´Д`) 今年は自然災害というか、そういったものが本当に多い年ですね(´・ω・`)
だからこそ、自分でできる備えはした方がよいでしょう…! そのときに後悔しないために!

ということで、あれからアリスが揃えたものなどを紹介していきます!

 


Topics

買えなかったものを百均その他で揃えてみた

 

買いたいけど置いてなくて買えなかったもの…。ようやく買えたもの、あった方がいいだろうと思って買い足したものなどを紹介していきます!

 

三百円折りたたみリュックサックが有能すぎる!

 

まずはこちらをご紹介したい…! 三百円プラス税で購入した『折りたたみリュックサック』\( ゚д゚ )/

アリスがいつも三百円均一商品を買うお店にこちらが置いてあって、広げた見本もぶら下がってたんですね。それを触ってみて「ふむ…。これならまぁ使えるんでないか?」と思って買ってきました
あまり期待はしていなかったんですが、この三百円リュックサックがなかなかのツワモノなんですよ…!

折り畳まれた状態から広げるとこうなります。コンパクトに収納していた部分が外ポケットになるようです…!

しかもこれ、見てください。三百円のわりに破れそうもないしっかりとしたペットボトルホルダーが両脇についています!
網目も細かくてしっかりしているので、ペットボトルだけじゃなく、懐中電灯やいろんなものをここに収納できそうです!
さらに、このメッシュの網目はペットボトルホルダーだけでなく、リュックを背負う肩紐の部分にもついています。さ、三百円なのにやるじゃないかお前…!

以前百均の非常用袋に相方の防災グッズを詰め込みましたが、肩紐が食い込み、とても実用的ではないリュックだったので、思ったよりもいいものだったこちらの三百円リュックに詰め替えしましょう!
これで相方のリュックはさらによい状態になりました( ・`ω・´)

 

食料などを買い足してみる

 

災害時、『最低三日分の食料を用意する』というのが鉄則となっていますが、なぜ三日なのか、ということはご存知でしょうか?
災害が起きてから三日、優先されるのは『支援物資』より人命救助なのです

科学的な根拠があるわけではないようですが、メディアでは『72時間の壁』『被災から72時間』などの表現が見られます。科学的根拠はないけれど、日本ではそのような用語として独り歩きしてしまっているようですね(´・ω・`)
まぁ、根拠はないのですが、災害が発生してから優先されるのは何より『人命救助』という事実に変わりはありません。支援物資はあとなのです
つまり、支援物資が届くようになるまで、自分たちで食いつなぐ必要があるのですね。それが防災セットに入れるべき水と食料になるわけです
アリスは最低ラインの72時間、三日分を考えていますが、用意できるのなら五日、七日、と多い方が安心ですよ!

アリスはとりあえず、主に百均で、これだけのものを揃えてみました!

 

アルミ温熱シート

右下にあるのはアルミ温熱シート、買いたかったやつです! ようやく買えた~。冬場は体温の低下防止にこういったものがあると安心だと思います。雨風もしのげますしね!

 

簡易のお皿とコップ

また、左下のお皿とお茶の隣のカップは、プラスチック製の軽いものでできています。これも人のブログを読んで「簡易の皿とコップとして便利だなぁ」と感心したものの一つ
これにサランラップをしけば、お皿を汚さず繰り返し器として使うことができますね!

 

あとは飲水、食料

シーチキン缶は、アマゾンセールで安売りしているときに「一缶百円くらいじゃないの…!?」と気付いて即購入
シーチキンは2020年までもつので、普段の料理にももってこいですが、保存食としても優秀です( ・`ω・´)

やきとりの缶は百均で購入したもので、2021年までもちます! 優秀!

お~いお茶の缶は、スーパーで一本38円だったかな? とにかく安いときに「あってもいいんじゃないの?」と思い購入。缶は長持ちするのでこちらも2020年まで心配なし!

一日分の野菜という野菜ジュースは、「避難所では野菜不足になるから野菜ジュースやサプリメントがあるといい」というのを読んでなるほどーと思い購入しました。こちらもスーパーで、一本70円? とにかく安かったんですよね。一人二本ずつ購入しときました
缶なので2021年までもちます。優秀!

大豆グラノーラとメープルくるみのブランですが、一箱198円でした。それを二人で半分ずつするので、実質は百円…です!(
こちらは2019年6月が期限ですが、玄米ブランはおいしいので、期限が近づいたら普通に食べちゃって、また次を用意しましょうヽ(´ー`)ノ カロリーメイトとかよりはもつのでよし!

Volvicのお水は、三本で…いくらだったかな。忘れてしまいましたが、安かったから買ったと思うので、一本百円はしないはずです(´・ω・`)
とにかく飲料水の用意が必須なので、手元に一本でも欲しいと思って用意しました。こちらは2020年冬までもちます

 

あとからさらに買い足したもの

さらに、キャンドゥでウロウロしていて発見したものがあります!

上の缶はかつお大根つくねの缶詰、食料です。賞味期限は短くても2020年冬なので、この缶はしばらくリュックに入っていることでしょう(´ω`)

注目すべきは下ですね!
ようやく見つけました、非常用笛ですね! 首にかけられるようにストラップもついている親切設計!
さらに、自分の情報を書いた紙を入れれるようになってるみたいです。ふむふむ
小さい子やボケちゃったおじーちゃんおばーちゃん、大怪我して口も聞けないような状態になったときなど、住所氏名名前などの情報を書いた紙が入ってるのは助かりそうですね

さらに、百均なのにLEDヘッドライトなんてものまで見つけて、思わず購入してしまいました…!
単4電池を三本使いますが、連続9時間使用できるみたいです
灯りのない部屋、あるいは場所で出歩くとき、懐中電灯はもちろん必須ですが、こういったものも一つあると、光源が増えて便利かもしれませんね。作業などにも手元を照らす灯りは便利そうです(๑•̀ㅂ•́)و
キャンプや登山のアウトドアでも活躍できそうですよ!

 


これでだいたいのものは揃った!

 

手作り防災グッズ、食料もだいぶ揃ってきましたね…! あとはアマゾンで注文した水が届くのを願うばかり(ノД`)

 

 

こちらを頼んだんですが、まだ届きませんね(´・ω・`) これがあれば飲水の心配はなくなるんだ~
あとは、懐中電灯などの電池の替え、リュックに入れる予備を準備しておこうと思い、電池もポチリ
それから、災害時の活躍はもちろん、「停電になっちゃった!」というときのためにこちらも購入しました

 

 

ランタンとして置いて使うのはもちろんのこと、紐がついているので、キャンプなどでテントに吊り下げて使うこともできる優れもの。しかも電池つきです! これを頼めばすぐ使うことができます❤(ӦvӦ。)
百均のランタンでは心もとないので、これがあれば停電のときも光源に困ってあたふたすることはないでしょうε-(´∀`)

肝心のダイナモライトがまだ買ってないんですが、だいたいの必需品は買えたかな~…と思います
『そのとき』がきて「備えていればよかった」と後悔する前に、防災セット、準備しましょうね…!

左がアリスが背負うもの、右が相方の車に常備するものです
相方の方は必要最低限のものしか入ってないので小さめでもなんとかなりましたが、アリスはあれこれ入ってるのでちょっと大きめΣ(´∀`;) でもそんなに重たくはないので、ここに水が入ってもまぁなんとかなるかな…と思います

 

今回プラスしてかかった費用を計算すると…

 

では、ざっくりかかった費用を計算してみましょうか

 

・折りたたみリュックサック 300円
・アルミ温熱シート ×2 200円
・簡易コップ 100円
・簡易皿 100円
・シーチキンマイルド ×2 200円
・やきとり缶 ×2 200円
・おーいお茶 ×2 ざっくりで二本で100円
・一日分の野菜 ×4 ざっくりで四本300円
・大豆グラノーラ 200円
・メープルくるみ 200円
・かつお大根缶 ×2 200円
・つくね缶 ×2 200円
・非常用笛 100円
・ヘッドライト 100円

 

写真二枚で取り上げたものを足すと、2500円(税抜きざっくり)
500ミリリットルの水24本セットとパナソニックのランタンと替えの電池を足すと…約三千円!\( ゚д゚ )/
合計5500円!\( ゚д゚ )/
ふーむふーむ。なかなか出費しましたね…!(
防災記事1,2での出費金額がだいたい三千円で、すべて足すと、一万円はいかないけど…というところかぁ
ここにダイナモライトを買うと一万円越しますね_(:3」∠)_
自分で万全に用意すると、防災セットを買うくらいの値段になっちゃうようですね~

自分で学んで選びながら用意する百均での自作防災セット(自分で値段設定して取捨選択できる)と、買って置いておけばいい市販の防災セット(初めから必要品が揃っているかわりに高価)
どちらを選ぶかはあなた次第…!

 


 

長くなりましたが、『百均で防災セットを自作する Part3』はおしまいです! 参考になりましたでしょうか❤(ӦvӦ。)
自己防衛の意識、忘れないようにしていきましょう…! 備えあれば憂いなし!

それでは、今回はここまでです!

 

ランキングに参加中です! ポチッとしてもらえると励みになります❤(ӦvӦ。)

 

 にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ