これまでのマイリトルボックス まとめ
マイリトルボックスの記事も増えてきたので、これまで届いたボックスのレビューページをまとめておこうと思います( ´ ▽ ` )ノ
「マイリトルボックス? 何それ??」
という方のために、ざっくり説明しますと…
※『マイリトルボックス』とは……
毎月届く、中身がわからないサプライズボックスのこと
女性をターゲットとしているので、中身はコスメ品や鞄、かわいい雑貨など、女性が嬉しいものが多い
もらったら絶対に嬉しい! そんなサプライズボックス。それがマイリトルボックスです!
アリスも最近頼み始めたので、まだ記事は多くありませんが、これからも継続して買っていく予定です( ´ ▽ ` )ノ
BOXの購入はこちらから
自分へのご褒美に。または、大切な友人に、プレゼントとして
マイリトルボックス、オススメです!
Topics
2019年分
・8月のボックス ~シスレーとのコラボ~
アリスのマイリトルデビューボックス
これまで届いたボックスの中では一番お得感のあったボックス
ただ、雑貨は物足りないかな、と感じました
・9月のボックス ~アルビオンとのコラボ~
このボックスは一般販売に先がけてアルビオンのコスメが試せたお得なボックスでした
雑貨はタラジャーモンとのコラボで、豪華でしたね!
・10月のボックス
初めての缶のボックス入り
とくにコラボのないボックスでしたが、市販されているワックスがまるっと一個入っていたりとお得感がありました
雑貨もかわいかったです
・11月のボックス ~エトヴォスとのコラボ~
このボックスはエトヴォスのコスメ、丸まる一本のボディクリーム入りでした
雑貨が季節感もあり、海外らしさもあり、良かったと思います
・12月のボックス ~ジバンシイとのコラボ~
12月ということで、ジュエリーボックス仕様という豪華なボックスに入ってきました
が、コラボのジバンシイは正規販売している品が一点のみで、コラボ感はちょっと薄かったです
試供品サイズですが、ラフラのオレンジバームが気に入りました( ´ ▽ ` )ノ
2020年分
・1月のボックス
2020年最初のボックスで、とくにコラボのないボックスとなります
が、現品サイズのシャンプー&トリートメント、ブランドコスメなどが入っているので、お値段分しっかりあるボックスとなっています
アンドアンドは気になっていたので、今回試せてラッキーです❤(ӦvӦ。)
・福袋について公式に問い合わせる
色々ありまして、公式に福袋の中身について問い合わせてみた結果をまとめています
・購入した3000円の福袋を検証!
上の記事で公式にも問い合わせをしたわけですが、結局福袋の方はどうだったのか? を実際の使い勝手、内容コスメの値段等から検証しています
・2月のボックス
とくにコラボのないボックスとなります
雑貨は「せめて先月に入れてくれ…」って感じで残念感がありましたが、コスメは満足のいく品が入っていました
あとは、福袋のおまけアイテムが残念でした😢
・3月のボックス
食の雑誌『エルグルメ』とのコラボボックス
季節感もあり、コスメも充実の内容で、とてもよかったです
・4月のボックス
雑貨、コスメともに『オルビス』とコラボのボックス
雑貨はとてもかわいいものの、コスメはいろんな意味でもう一品頑張って欲しかった
・オルビスとマイリトルボックスのコラボバッグつきの特別セットを購入した話
オルビスとマイリトルボックスのコラボバッグがもらえる特別セットが販売開始となったので、購入しました
オフクリームの詰め替え、またはオルビスユーのローション、その両方が入ったセットがあります。アリスはオフクリームの詰め替えのを買いました
・5月のボックス
ヴィーガンコスメブランド『Awake(アウェイク)』とのコラボボックス
コスメ、雑貨ともにポップで明るい感じにまとまっていて良きボックスでした
・6月のボックス
今月はコラボはなく、『梅雨』をテーマにしたボックスで、『イヴ・サンローラン』のカラーバーム現品サイズがIN
リップ系が飽和している身としては、イヴ・サンローランの現品は違うものがよかったなぁ
・7&8月分のサマーボックス
↑ コラボ雑貨について
↑ コスメ品について
二ヶ月分のボックスが一つになったというボックスで、お値段は六千円
コラボ雑貨が残念だけど、コスメで元は取れている…そんなふうに納得している、ちょっと残念な感じのボックスとなりました
詳しくは各記事でご確認を
・9月のボックス
フラワーアーティスト兼デザイナーのニコライ・バーグマンとのコラボボックス
しかし名ばかり感があり、コスメもパリ感がなくて物足りないボックスとなりました
・10月のボックス
シュウウエムラのベストセラーアイテム、カルツェドニアのソックスがINしたボックス
雑貨の満足度は高めなのですが、コスメに物足りなさを感じる内容でした
・11月のボックス
フランスのパティシエであるピエール・エルメと雑貨がコラボしたボックスで、アディクションのアイテムがIN
が、宣伝されていたアディクションのコスメが試供品サイズということもあり、物足りなさを感じるボックスでした
雑貨のサーモボトルは良い感じ
・12月のボックス
ジバンシイの現品が2つINのボックス
入っているものによって当たりハズレがあるものの、普通にジバンシイを買うよりはお買い得
雑貨アイテムもクリスマスらしい色合いのバッグとリップケースで、個人的には満足いくボックスでした
2021年分
2020年いっぱいでやめる予定でしたが、アンケートのおまけや1月のボックスが素直に気になるということもあり、とりあえず1月までは継続購入予定です
・1月のボックス
オーガニックブランド『ニールズヤードレメディーズ』を始めとした スキンケアアイテムがIN
雑貨アイテムはパリのブランドとのコラボでそれらしさあり(素材は相変わらずリサイクル系
個人的には当たりかなと思うボックスでした
ここまで買ってきた感じだと、マイリトルボックスは毎月どこかしらとコラボしていることが多い印象です
普段は薬局で、一品せいぜい二千円止まりのものしか買わないアリス
マイリトルボックスで普段なら買わないようなコスメが試せるのが、毎月とても楽しみだったりします❤(ӦvӦ。)
ものすごく気に入ったら、背伸びしてそのコスメを買うのもアリ…!
新しいボックスが届いたら、このページにもリンクを繋げて置きます( ´ ▽ ` )ノ
『My Little Box(マイリトルボックス)』
気になった方は上のバナーから、公式サイトをチェックしてみてくださいね!
ランキングに参加中です! ポチッとしてもらえると励みになります❤(ӦvӦ。)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません