【2020年】マイリトルボックス11月分 ~今月はピエール・エルメとのコラボ~

 

2020年マイリトルコミュニティメンバーの一人、アリスです( ´ ▽ ` )ノ

先月もだいぶ炎上案件だったマイリトルボックスですが、今月こそは、期待していいよね…?

 

マイリトルボックスとは…



毎月届く中身がわからないサプライズボックスのこと
しかし、女性をターゲットとしているので、中身はコスメ品かわいい雑貨品など、女性が嬉しいものが多めとなっています

 

 

↑ これまでのボックスはこちらからどうぞ

 

今月のボックスは18日発送という遅めでしたが、無事届きました

今月のボックスはフランスのパティシエ、ピエール・エルメ氏とのコラボで、コスメはアディクションがINします

先月のシュウウエムラも現品ではなかったし、今月こそは頼みたいけどどうかなぁ…w

 

 

中身はギッシリ! 重さもあってイイ感じ!

開封していきましょう!

 


Topics

今月は雑貨がコラボ

 

先ほど書きましたが、今月のボックスの特徴は

・『ADDICTION(アディクション)』のビューティーアイテムがIN

・フランスのパティシエ、ピエール・エルメとのコラボ

この2点が目玉となっています

 

 

まずはコラボ要素から見ていきます!

 

サーモボトルとヘアゴム

 

冊子を確認すると、今月は雑貨2点がコラボ要素とのこと

こちらですね!

ヘアゴムはサブレからヒントを得てデザイン、とありますが、無難に使えそうな感じのやつです。普通に使えそう

サーモボトルが、コーヒーと紅茶、アンケートの回答によって色がピンクか黄色に分かれたそうなんです(どっちも好きなのでどっちって答えたのか憶えていない…

が、数に限りがあり、一定数に達した場合もランダムの色でINしています、と小さく冊子に書いてありました

それならアンケートをした意味とは…ってなりますが、アリスはどちらの色でもよかったので黄色でも満足です( ´ ▽ ` )ノ

サーモマグがコラボなのは、つまり、『お菓子やケーキと一緒にこのボトルであたたかい飲み物をどうぞ』ってことなのかな

これからしばらくは寒い季節なので、これは使える。いいアイテムだ!

ちょっと蓋の内側が汚いですが、洗えばなんとかなるでしょう

 

実際に使ってみた

サーモボトルの大きさが200mlなのでたくさんの容量は入りませんが、スティックタイプのお湯で溶かす飲み物にはちょうどよい大きさとなっています

持っても熱くないですね。グッド!

家でちょっとあたたかい飲み物を、ってときにはこのサーモボトル、重宝しそうです(ӦvӦ。)

 


コスメは5点

 

今月のコスメは人によって点数、入っているものが多少違いますが、アリスは5点でした

 

 

左側2点がMINONのフェイスマスク、トライアルセット

真ん中のチューブ状のものがニュートロジーナのハンドクリーム

真ん中上の小さな黒いのがアディクション

右側の青い2点がクナイプの入浴剤です

 

MINON(ミノン)』が2点

 

今月は『ミノン』の美白マスク、トライアルセットがIN

薬局で見かけるけど買ったことがなかったのでお試しできるな~

 

アマゾンだと、美白マスクは1600円トライアルセットは750円するので、ミノンの2点だけで2000円以上の価値があります…!

トライアルセットは旅行とか実家に帰るときに使いたいなと思うので、結構なお値段するフェイスマスクの方を試してみました

※このマスクはオールインワンタイプではなく、化粧水をしたあとにつけるタイプのマスクであるという点に注意しましょう

保湿を重視したマスクということで、乳液系でベタベタして広げにくいマスクだったんですが、つけたあとは保湿されてる~って感じでスベスベだ(∩´∀`)∩

 

Neutrogena(ニュートロジーナ)』のハンドクリーム

 

ミノンもそうですが、ニュートロジーナもスーパーや薬局で見かけるシリーズです

同じデザインのものはアマゾンにはありませんが、パッケージデザインがマイリトルボックスオリジナルなのかな

 

微香で少しフローラル系の香りがします

ニュートロジーナは手荒れが酷かった時期に買ったことがあって、結構濃厚に潤うよな、という印象

これで今年の冬もハンドクリーム買わなくてよさそう( ´ ▽ ` )

値段はだいたい500円といった感じです

 

INするよと言われていた『ADDICTION(アディクション)』はリップグロスだった

 

INするよ! と冊子でもさんざん宣伝されていた『アディクション』ですが、入っていたのはちーさな試供品サイズでした…

人によってINしているアイテムが違って、アリスの場合はリップグロスでした。しかも黒い…w

 

 

黒とかどうなの、と思ってそっと塗ってみると、そこまで色は気にならなかったので、普通に使えそうです

公式ショップだと32グラムが2750円、アマゾンだと2400円ほどで購入できます

安い方で計算すると、この試供品は2.5グラム入りなので、190円ほどでしょうか

うーん…w あれだけ宣伝してたのにモノが小さくてそして安いとは…ww

 

『Kneipp(クナイプ)』のバスソルト

 

ドイツのクナイプはバスソルト、ハンドクリーム、ボディクリームなどでおなじみのブランドで、薬局でもよく見かけます

今回のボックスにはバスソルトが2つIN

人によって入っているバスソルトの種類が違うようですが、アリスは『サンダルウッドの香り』が入っていました

 

製品としても日本で発売されている香りです

クナイプは結構好きなので、この香りが気に入ったら買うのもアリだな~

お値段としては、バスソルト1つで150円ほどだと思うので、2つで300円くらいでしょうか

 


 

以上のコスメアイテムを合計すると3300円ほどとなります

ボックス値段、ギリギリ、かな…

雑貨のサーモボトルが安くても500円ほどすると思うので、それでどうにかボックス代になったという感じかぁ

 


まとめ

 

今月のマイリトルボックスも『サーモボトルの色』『宣伝していたアディクションが試供品サイズ』ということで、炎上していますね(;´・ω・)

アリスはボトルの色はそこまでこだわりがないので、使い勝手で満足はしています

ですが、アディクションについての意見は、そうですね。あんなに『次のボックスにはアディクション入るよ!!』と言っていたのに試供品サイズというのは、ええ…ってなりました(;´Д`)

これで現品だったらなぁ……

今月のボックスはコスメと雑貨でボックス代のお値段とトントンな感じだったのも気になる

 

今回も炎上気味なボックスのせいなのかはわかりませんが、公式サイトでは11月のボックスはソールドアウト、売り切れとなっており、購入することができません

イコール写真などでの紹介もないので……知らない人にはどういうボックスだったかはわからない…。そういうことなのかな…(´・ω・`)

 


 

来月のマイリトルボックスですが、ジバンシィとのコラボのようです

去年の12月もジバンシイが入っていたので(コラボではなかった)、アイテムが被らないかどうかが心配ですね(;´・ω・)

 

 

 

アイテムが被りませんように…(まだ使いきれてない

ジバンシイかはわかりませんが、メイクアップアイテムが豪華に2点ラインナップと書いてあるので、これはさすがに現品サイズだと信じたい…!

 

今月もアディクション的な意味で満足! とはいえないボックスだったので、来月は! 来月は「豪華~!」って言えるボックスで頼むよマイリトルボックスよ…!!

来月も酷かったら、もう解約。かな…マイリトルコミュニティメンバーも切れるし

 

来月こそは頼むよマイリトルボックス~!!

 

ということで、以上、アリスでした~

 



ランキングに参加中です! ポチッとしてもらえると励みになります❤(ӦvӦ。)

 

 にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ