【2020年】マイリトルボックスのサマーボックスについて②
2020年マイリトルコミュニティメンバーの一人、アリスです( ´ ▽ ` )ノ
7月、そして8月のボックスは『サマーボックス』ということで、マイリトルボックス二ヶ月分のボックスとなっています
『マイリトルボックス』とは…
毎月届く中身がわからないサプライズボックスのこと
しかし、女性をターゲットとしているので、中身はコスメ品や鞄、かわいい雑貨品など、女性が嬉しいものが多めとなっています

↑ これまでのボックスはこちらからどうぞ
期待していたよりもだいぶ残念な感じとなっている雑貨アイテムについては、
こちらの記事でまとめましたので、気になる方はチェックしてみてください( ´ ▽ ` )ノ
本日はというと、サマーボックスに入っていたコスメ品についてまとめていきます!
ランセルコラボと謳っていたアイテムが残念だっただけに、コスメ品には期待したい…!
Topics
サマーボックスのコスメは…
ランセルコラボのことはいったん忘れて、コスメの方を見ていきましょう!
全部並べるとこれだけありました!
Twitterをチェックした感じ、アリスは『ラフラのクレンジングバウム』『アレクサンドル ドゥ パリのマスク』が入っていましたが、この二つが人によって違うみたいです
まずはどのボックスにも共通で入っているコスメから見ていきましょう!
ボックス共通コスメ
どのボックスにも共通して入っているコスメはこちら
左下の大きめなのはマイリトルビューティーのボディスクラブです
右から順に、
・バティストのドライシャンプー
・メイベリンニューヨークのリキッドファンデーション
・Nオーガニックのローションとセラムのセット
となっています
Batiste(バティスト)のドライシャンプー
夏でベタつく髪をドライに保とうぜ、ということなのか、ボックスにはドライシャンプーがINしています
ボックスに入っているのは小さなこちらのタイプですが、廃版になったのか、バーコード部分に『非売品 販売禁止』のテープが貼ってありました(;´・ω・)
今はこちらが製品として売っているようです
それってつまり在庫処分…!?(;´・ω・)
サイズとしては、バッグやポーチで持ち運びしやすいですが。今製品で売っているものも1300円ほどで購入できるようなので、どうせならサービスで大きいの入れてほしかったなぁ
今年はコロナで出かけることがあまりできない気がしますが、そのうち使ってみようと思います( ´ ▽ ` )ノ
MAYBELLINE NEW YORK(メイベリンニューヨーク)のリキッドファンデーション
次に瓶に入ったファンデーションいきます!
メイベリンニューヨークはアメリカでもトップクラスの化粧品会社で、90ヵ国以上で販売している世界ナンバーワンのメイクアップブランドです
今回はそんなメイベリンニューヨークのリキッドファンデの製品サイズがINしています!
アリスはこちら、『109 明るい肌色(イエロー系)』が入っていました
お値段は1600円ほどと、手の届きやすい価格となっています
アマゾンや公式HPを覗くとわかるのですが、こちらのファンデはかなりの色が展開されていて、ボックスにはランダムでどれかが入るようです
今回後述する日焼け止めが好きなものを選べたのですが、そうではなく、人によって違うファンデの色の好みを聞いた方がよかったのでは…と思わずにはいられません(;´・ω・)
アリスは選り好みしないので、とりあえず使ってしまうと思いますが、「合わない! 無理!」という方もいたんじゃないかなぁ…?
試しにつけてみたところ、アリスにはちょうどよい感じのカラーでした。わーい°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° 出かけるときに使おう!
N organic(エヌオーガニック)のローション・セラムセット
『Natural』『Noble』『Neutral』の3つのNに基づき企画・開発している自然派のスキンケアブランド、エヌオーガニック
今回はそんなエヌオーガニックのトライアルキットに入っている『モイスチュア&バランシング ローション・セラムセット(化粧水、美容乳液のセット)』がINです!
お値段は1300円ほどのようですね
インスタの宣伝でよく見かけるNオーガニック、実は気になっていたので、今回試せて嬉しい°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
というのも、Nオーガニックってアマゾンで見てもお高いんですよね…w
製品版だと化粧水と美容液のセットで9000円します( ゚Д゚)
しかもサイズが小さい…。100mlと60mlとは。これで二ヶ月もつって書いてあるけど本当かな…?
さっそくお風呂上りの肌に使ってみました
化粧水も美容乳液も、『オーガニックって聞くとイメージする香り』がします。スッキリしているというか、自然だ~ってなる香りというか…
セラムに乳液とクリームと美容液が入っているので、『ローション → セラム』の2ステップでいいのがウリみたいです
実際にそれのみで過ごしていますが、乾燥は気になりません。やっぱり高いだけあるな~
マイリトルビューティーのボディスクラブ
最後にマイリトルビューティーのボディスクラブにいきましょう!
天然成分98%の『スクラブミーボディゴマージュ』は、週に1、2回を目安に濡れた肌に適量を伸ばし、優しくマッサージして洗い流すだけでOK
ココナッツオイルが配合されているので、蓋を開けるとふわっと甘い香りがします
夏はどうしても肌の露出が多くなる季節ですから、このボディスクラブでしっかりお手入れしていきたいですね(ӦvӦ。)
ここまでのコスメ品がどのボックスにも共通して入っているものとなります
お値段としましては、廃版品とマイリトルビューティーを除くと約3000円ですね
ボックスの代金は六千円…。大丈夫か、マイリトルボックス!?(;´Д`)
アリスのボックスに入っていたもの
ここからは、ボックスによって入っているものが違うコスメ品を取り上げていきます
アリスのボックスに入っていたのは『ラフラのバームオレンジ』と『アレクサンドル ドゥ パリのマスク』です
ラフラのバームオレンジは以前にも入ったことがありました。これ結構好きなので嬉しいです❤(ӦvӦ。)
こちらのお試しサイズは30グラムです
値段としては、計算すると安くても800円ほどの価値があります
これ一つでメイク落としから洗顔、マッサージ、角質ケア、美容パックの機能があるので、肌にアレコレする時間を短縮できるのと、使っているとオレンジの香りがすることが特徴です
もう一つがいかにも高級そうなアレクサンドルドゥパリのマスク
アレクサンドルドゥパリは、ロレアルが展開するプレミアムスキンケアブランドです
プレミアムとつくからには、サロン級の効果があるんだろうな…!?
こちらのマスクを公式サイトで調べて、値段を見てびっくり! 6枚入り一箱で12000円だと…!?( ゚Д゚)
つまり、このマスクは一つ2000円するってことです…!! プレミアム価格(´;ω;`)
アリスは庶民なので、フェイスマスク一枚にとても二千円は出せません…。これはスペシャルな日に大事に使おう
対応が波紋を呼んだ『選択式コスメ』
今回、マイリトルボックスは『サマーボックスに入るコスメ』として日焼け止め効果のあるコスメをラインナップし、「この中から好きなものを選んでね」という形でメールを送ってきました
うっかりラインナップのメモやSSを忘れたのですが、かなり種類があったと思います
その中でアリスが選んだのは……一番お高いかな、と思ったドクターメディオンのモイスチャーUVクリーム
こちら、小さいのに買うと三千円以上するんですよね💦
自分ではきっと買わないので、こういうときくらい高くていい日焼け止めにしようと思って選びました
そして後日。こんなメールが届きます
『ドクターメディオン』『アリィー』の製品について記載間違いがありました、申し訳ございません、という内容のメールでした
ドンピシャでアリスが選んだやつが入ってます…ww
正しくは30グラムなのに、内容量を50グラムとしていたみたいです…
50でも少ないなと思ってたのに、まさかの30( ;∀;) す、少ないなぁ
問題は、記載間違いはまぁ仕方がないとしても、製品を選び直すことができない点です
最初にきたメールに確かに『一度決定したアイテムの変更はできません』と書いてありましたが、今回の表記間違いはマイリトルボックス側の落ち度ですし、迷惑をかけたという姿勢があるなら該当する人にはもう一度メールを送ってアイテムを選び直してもらう…ということができたと思うんですよね
「えっ、表記間違い? 内容量違うの? じゃあ変える!」という人はきっといたはず…
その紳士な姿勢があれば、この問題もここまで炎上していないのでは…と思います
アリスは値段を調べましたし(内容量の確認まではしていなかった)、「これが高いからこれでいいや」と思って選んだのでいいんですが……なんだかなぁ(;´・ω・)
以上を合計しますと、お値段としては約6000円の価値があることになります!
なので、値段のわかっているコスメ品を合計すると約9000円となり、コスメ品だけでボックスのお値段分の価値は確かにありました
今回雑貨が微妙なんですが、アリスの場合、コスメ品だけで元を取ることはできました
まとめ
今月のマイリトルボックスは7&8月のボックスが合体したスペシャルな『サマーボックス』で、雑貨アイテムは『LANCEL』とのコラボと謳っていました
二ヶ月分のボックスとなるので、お値段は六千円と、普段のボックスに比べれば高価です
ですが、正直に感じた感想を言いますと……
・コラボの雑貨アイテムは期待外れ(ラグジュアリーブランドのデザイン、質が感じられない
・コスメはおおむね満足だが、ファンデの色のことと選択式アイテムのことがあり素直には喜べない
アリスはこう感じました(;´・ω・)
お値段分、コスメでしっかりと価値はあったんですけど。素直には喜べなかったなぁ
雑貨のデザインはあのままだとしても、もうちょっと生地を上質なものにしてほしかった。そうしたらラグジュアリーブランドとのコラボですよ感あったのにな
これはマイリトルコミュニティメンバーの一人として、きちんと意見を伝えていかなくては……
ということで、以上、2020年7&8月のマイリトルボックス『サマーボックス』についてのレビューでした!
次のマイリトルボックスですが、冊子の裏面に予告がありました
今回二ヶ月分のボックスとなっているので、次のマイリトルボックスが届くのは9月です
9月は北欧スタイルに和を取り入れたブランド『ニコライ バーグマン』とのコラボだそうです
斬新なフラワーズ&デザインを提供している海外の方みたいです
この人とコラボ……ということは、ハンカチに花柄とかかな…?
今回の雑貨がちょっと質が酷かったので、次のコラボ雑貨は大丈夫だろうか…(;´・ω・) 心配だ~~
アリスは今年いっぱいはマイリトルボックスを継続しようかなと考えていますが(マイリトルコミュニティメンバーが今年いっぱいまでなので)、みんなに誇れるボックスを頼みますよ~~ホントに~~~
以上、アリスでした~~
ランキングに参加中です! ポチッとしてもらえると励みになります❤(ӦvӦ。)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません