【Horizon】機械獣禄No.16『ラヴェジャー』
『ホライゾンゼロドーン』の機械獣を取り上げていく『機械獣禄』のコーナーです!
前回は荒野を群れで歩くバッファローのような中型機械獣、トランプラーを取り上げました
今回で第十六回となります
今日は、ソウトゥースに似ている機械獣『ラヴェジャー』を取り上げていきます( ´ ▽ ` )ノ

↑ 機械獣禄の目次ページ。捜している機械獣がいたらこちらからどうぞ!
Topics
機械獣禄 第十六回『ラヴェジャー』
ラヴェジャーは、見た目がソウトゥースに似ていますが、ソウトゥースとは違い遠距離攻撃手段を持ち合わせている機械獣です
遠距離攻撃のできるソウトゥースとなれば、それだけで厄介ですが、だいたいの場所で2~3体のラヴェジャー同士で群れていたり、他の機械獣と一緒にいたりします💦
なかなか手強い相手なので、夢中で戦っていると複数のラヴェジャーから砲撃を食らってピンチに…なんてことになるので、戦うときは注意していきましょう…!
ラヴェジャーの攻撃
ソウトゥースに似た見た目のラヴェジャーは、近接攻撃や動きなどはソウトゥースに似ている部分があります
・近接攻撃
ソウトゥース同様、『爪で引っかく』攻撃と、『噛みつく』攻撃があります
ただし、ラヴェジャーは電撃を使うので、噛みつきには電撃もついている点に注意です
また、距離が近いとこのように電撃の範囲攻撃をしてきます
イメージとしては、シェルウォーカーが使うものですね
足元に青いサークルが出たら急いで離れて回避しましょう
ラヴェジャーの近接攻撃も脅威ですが、ソウトゥースとの一番の違いは、遠距離攻撃を行う点です
アーロイと距離があると使用してくるこの『砲撃』
背中にある『ラヴェジャー砲』で連続射撃してきます
真横へローリングすれば避けられますが、連続で当たると痛いので注意が必要です
また、このラヴェジャー砲ですが、部位切断で切り離してアーロイが武器として使うこともできます
が、ラヴェジャーにはこの砲弾はあまり効かないので、ダメージソースとして頼るのはバツです
他の機械獣がいるならそちらを倒すのに使えるかも
ラヴェジャーを倒すには?
群れている場合が多く、ソウトゥースに遠距離攻撃手段がプラスされたような強さをもつラヴェジャー
そんなラヴェジャーのなるべく簡単な倒し方は、以下の方法が有効です
・背中の『ラヴェジャー砲』を部位破壊、あるいは切断し、近接攻撃しかしない状態にしてから、ワイヤーなど罠をはった場所に誘導して倒す
・氷の爆弾などで氷結させ、威力の高い弓やなどを乱射、または近距離で攻撃しまくる
以上がポピュラーな方法かなと思います
ラヴェジャーは『背中のラヴェジャー砲』『狙いにくい場所にあるフリーズキャニスター』『ケースに覆われている動力源』が部位破壊、あるいは切断できます
赤い四角がラヴェジャー砲です
ラヴェジャーの胴体には電撃耐性がある&動力源が狙いにくいので、紫の矢印で示した動力源破壊は、あまりオススメできません
破壊できれば周囲に電撃攻撃+ラヴェジャーのダウンが取れますが、ケースで覆われている動力源なので、気付かれずに一発というのは難しいです
となると、水色の〇で囲んだフリーズキャニスターを暴発させて氷結させたいところなのですが、これも狙いにくい位置にあります。。
ですので、ラヴェジャーをなるべく簡単に倒そうと思うと、遠距離攻撃を無力化してから罠などを駆使して倒すか、氷結させる手段があるなら凍らせてから威力の高い武器で叩きまくって倒す能筋プレイかの二択になるでしょう
オーバーライドした場合
そんな手強いラヴェジャーですが、オーバーライドできれば近距離も遠距離もいける頼もしい味方として戦ってくれます!
だいたい群れているラヴェジャーなので、数を減らすために一体をオーバーライドして同士討ちをさせるのがオススメです。こちらの損害が少なくすみます
遠距離攻撃ができるようになったソウトゥースのような存在、ラヴェジャー
手強い相手ですが、遠距離攻撃を無効化したり、状態異常にしたり、罠やワイヤーを駆使して、なんとか攻略していきましょう!
以上、Horizon機械獣禄、第十六回は『ラヴェジャー』でした!
アリスは見た目的にラヴェジャーが好きなので、見かけるとついついオーバーライドしてしまう❤(ӦvӦ。)
では、本日は以上です! アリスでした~
ランキングに参加中です! ポチッとしてもらえると励みになります❤(ӦvӦ。)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません