【2019年】マイリトルボックス11月分 ~今月はエトヴォスとのコラボ~

2020年2月26日

 

本日、11月分のマイリトルボックスが届きました!

マイリトルボックスとは…



毎月届く中身がわからないサプライズボックスのこと
しかし、女性をターゲットとしているので、中身はコスメ品かわいい雑貨品など、女性が嬉しいものが多めとなっています

 

 

↑ 先月のボックスはこちら

今月はETVOS(エトヴォス)』とのコラボ!

届いたボックスは…こちら!

今月は冬っぽいボックスに入っていますね❤(ӦvӦ。)
マイリトルボックスのボックスは丈夫な箱なので、アレコレ入れるのに便利で助かります…!

アリスにとってはこれで四度目のボックス。今月はコラボのエトヴォス以外何が入っているかな~♪

 


Topics

今月の目玉はエトヴォスとのコラボコスメ!

まずは、今月のマイリトルボックスの目玉であるエトヴォスとのコラボ品を取り上げていきたいと思います!

白い巾着袋に入っているこちらの3点が今回お試しできるコスメです!

 

エトヴォスコスメは3点

今回のコラボは3点です

サイズはやはりというか、正規販売品より小さいお試しサイズですね

以下、写真の右の大きめの容器から順番に取り上げていきます!

 

モイスチャライジングローション

写真の一番右、大きめの容器はローションという名の保湿化粧水です
内容量は50ml

 

アマゾンでは150ml3500円ほどで販売しています
エトヴォス公式でも同じくらいの値段となっていますね
今回届いた容量は販売しているものの三分の一、ですから、3500の三分の一は…約1150円!
正規品の三分の一サイズ。そう思うと、結構たっぷりと化粧水をつけてくれたんですね! 嬉しみ~

使ってみた感想としましては…
ローションなので、肌触りは若干トロリとしております
香りはささやかなラベンダー
ラベンダーと言われて想像するキツい香りではなく、ほんのりと香る程度の良い匂いです
保湿化粧水というだけあり、つけたあとも肌がしっとりしています❤(ӦvӦ。) 冬に最適な感じですね…!

 

モイスチャライジングセラム

隣のボトル、いきます
こちらは保湿美容液です。これ一つで美容液と乳液を兼ねている優れもの
化粧水を使ったあとに使うものですね
内容量は20ml

 

アマゾン、エトヴォス公式ともに4400円で販売しています。内容量は50ml
ということは…今回二分の一近いサイズが入っているってことになりますね( ゚Д゚)
つまり、今回入っている美容液は…50に0.4かけると20になるので、4400に0.4をかけて…1760円の価値がある、ということですね…!

使ってみた感想としましては…
乳液と美容液ということですが、中身はとろみのある白い乳液、という感じでした
香りはローションよりはハッキリとしたラベンダーです
保湿ローションの上から保湿美容液ですから、潤っている感じがすごいですね。肌がもちもち!
冬の乾燥にはいい感じのコンビです!

 

クリアソープバー

最後に小さな石鹸、いきましょう
敏感肌にも使える低刺激処方のクリアソープバーは、内容量5グラム

 

アマゾン、エトヴォス公式ともに80グラムが2200円で販売中です
ということは…今回入っている5グラムは、2200を80で割って1グラムあたりの値段を出して…出た数字1グラム27.5円かける、今回の5グラムは、約137円!
うーん…w
石鹸なんて使い始めたらすぐなくなるものですし、せめて倍の10グラムくらいは欲しかったですね(;´Д`)
使い始めたらすぐなくなるだろうと思うと、使うのをためらってしまう…w

 


 

ということで、ざっくり計算をしたところ、エトヴォスコスメだけで3000円ほどの価値がありました!
エトヴォスは『敏感肌の人でも使うことができる、肌にいいものを』というポリシーがあるので、なんだか安心して使えます❤(ӦvӦ。) 化粧水とか、肌が喜んでいる気がするんですよね~

しかし、今回はちょっと大人しめのコラボ内容というか、控えめな内容というか
せめて石鹸はもうちょっと容量欲しかったですね…!

 


冬のかさつく肌に…『ボディクリーム

今回は11月のボックスとのことで、テーマにがあります
冬は肌のお手入れを念入りにしないと、な季節ですよね…!
そこで今月のボックスにはたっぷり一本分のボディクリームが入っていました!

こちらはマイリトルボックス限定コスメラインMy Little Beauty』のボディクリームです!
天然由来成分97%配合で、ジェルのように軽いテクスチャの保湿ボディクリームで、ベルギー製。内容量はたっぷりの100ml
香りは甘いバニラとなっています
冬は空気が乾燥していますから、お風呂上りにお肌の手入れは欠かせませんよね(;´Д`)
保湿しないと肌がかゆくなってかきむしってしまうアリスなので、ボディクリームはありがたいですね~

さっそく使ってみたのですが、薄い桃色のクリームで、のびはまぁまぁ
ただし、甘いバニラの香りが…ちょっと好き嫌いが分かれるのではないかな、と思います。。
アリスとしては「これが…甘いバニラ…?」という感じでした
好きか嫌いかの二択だと、好きじゃないなぁ、となってしまうというか。。
甘いにおいなんですけど、バニラかと言われるとどうだろう、という感じです
が、強い香りで塗ったら気になってしょうがない、ということもないので、この冬使っていこうと思います( ´ ▽ ` )ノ

こちらはまだアマゾンにはない商品となりますが、このタイプのコスメは軒並み1500円以上するので、そのくらいの値段価値があると思ってよいでしょう…!

 


冬の部屋にピッタリなアイテム2点

コスメ以外に、今回も2点のアイテムが入っています!

先月はソックスとミニパースでしたが、今月は……

今回もとくにコラボというわけではありませんが、家でのくつろぎタイムを贅沢にするキャンドルハウス』『ミニ湯たんぽの2点が入っています!
キャンドルは海外の家を連想させる形をしていて、背面からキャンドルを入れると、まるで小さな家に灯りが灯っている…そんな感じになるキャンドルハウスです❤(ӦvӦ。) おしゃれ!
冬の寒い夜に、キャンドルハウスに火を灯して、あたたかいココアでも片手にのんびりする…。想像しただけで贅沢な夜ですね~

さらに、冬の夜を助けてくれる存在、ミニ湯たんぽもあります!
アリスは油断すると手などがしもやけになる、末端に血が行き届いていない人なので…この湯たんぽを抱えながら冬を過ごすのもいいな、と思っております(∩´∀`)∩
今回のアイテムで、今年の冬はちょっと贅沢な夜を過ごせそう♪

 

まとめ

今月のマイリトルボックスはエトヴォスとのコラボでしたが、コラボコスメの内容はちょっと控えめでしたね
そのかわり、たっぷり一本分のボディクリーム、しっかりとした雑貨アイテムが2点入っていました

・エトヴォスのコスメ品で約三千円
・マイリトルビューティのボディクリームで約千五百円(値段不明なので類似品より値段を想定

これまで『コラボ』と大々的に謳ってきたボックス内容を思うと、今月のボックスは控えめだったかな? と思います
個人的には雑貨がかわいくて気に入ったのでヨシですが❤(ӦvӦ。)

 


 

来月のマイリトルボックスについて、同封の冊子に告知があるのですが、来月はフランスのラグジュアリーブランド『GIVENCHY(ジバンシイ)』とのコラボだそうです!

 


 

パッと調べてみたところ、ジバンシイは服、シューズ、アクセサリーもあれば、ビューティーとしてフレグランスやスキンケア商品、と幅広く手掛けているブランドみたいです…!
冊子には『ホリデーシーズンに嬉しいアイテムをピックアップ』とあるので、スキンケアのコラボとも限りませんね
もしかしたらアクセ系かも…?
来月のボックスも楽しみに待ちましょう~!

今日のところは以上となります!
11月のマイリトルボックスについてのレビューでした!
「ちょっと気になるな…」というそこのあなた! 物はお試しで、マイリトルボックスをお試しあれ❤(ӦvӦ。)

 

ランキングに参加中です! ポチッとしてもらえると励みになります❤(ӦvӦ。)

 

 にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ